fc2ブログ
イブの御茶ノ水
イブの日にお茶の水界隈を歩く機会がありました。


20101225御茶ノ水界隈1
ニコライ聖堂です。

イブのミサが行われていました。

聖堂の上には、まるがいます。

キリスト教の記憶を持っているまるでしょうか。



20101225御茶ノ水界隈2
手前の暗闇は湯島聖堂です。
時間で中には入れませんでした。

ひっそりとしています。


20101225御茶ノ水界隈3
聖橋の上から神田川の写真を撮りました。

丸の内線が通過して行きます。


20101225御茶ノ水界隈4
JR御茶ノ水駅から見上げた聖橋です。

ふわふわとまるがおりまする。


今年のクリスマスも終わりました。

あと少しで正月が来るという気がしません。

景気が良くないくせにあわただしいです。


まるの世界には、景気というものはあるのでしょうか?

三途の川を渡るのにも銭が必要らしいので、経済というものがあると思うのですが。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年10月03日更新】








   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2010/12/26 05:00 】 | 不思議なまる | コメント(5) | トラックバック(0)
<<横浜-小田原遠足(2010年12月) | ホーム | 師走の小路>>
コメント
どこかで読んだのですが、この世に生まれるときに過去の記憶は一切消されるプロセスがあるのだそうです。
まるの世界では、まだ過去の記憶がある程度残っているのかもしれません。

恨みが残っているとおっかないお話になるのですが、そういうのはなくなり、一部の記憶のみ残っているような気がします。

【2010/12/27 06:09】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
マル、景気に関係ないと思うけど・・
聖橋からのアングル。大昔、よく
見た景色・・懐かしい・・
【2010/12/26 17:37】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
クリスマスの まる さん
なんか格別なようなきがします・・^^
【2010/12/26 17:19】| URL | すみこ #- [ 編集 ]
クリスマスにも まる 登場ですね
【2010/12/26 15:34】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
おはようございます。
丸いましたね。
【2010/12/26 06:05】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |