まるの記事を書いていたから掲載が遅くなりました。
![]() 新緑の参道です。 ![]() 牛岩がクッキリです。 牛に見えませんか? ![]() 4月に善光寺へ行きました。 こちらはトンネルでつながっているという善光寺穴。 ![]() こんな岩の割れ目なんですが、 ![]() 中の写真を撮りました。 中央上にまるが二ついるのがわかりますか? まるはこういうところは好きです。 ![]() 問題の仁王様。 今回も特に異常はありません。 ![]() 観音堂から眺める本堂です。 新緑が綺麗です。 ![]() 本堂から、観音堂を眺めました。 雪ヤナギが満開でした。 また、来ましょう。 ![]() ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
布引観音は、ミニ登山のような感じで岩の間を登っていきます。
岩の間に全てが凝縮されて濃くなっているような感じがします。 こんにちは。
ちょっとご無沙汰しました。 布引観音のトンネル、こういう 所からマルも移動するのですね。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2011/05/20 15:57】| | # [ 編集 ]
ほはようございます。
布引観音堂 からの眺め 最高です! 清々しい 素敵な風景ですね pp♪
【2011/05/20 07:22】| URL | tomatoの夢 #- [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|