fc2ブログ
ふきのとう
ふきのとう1

ここまでくれば


ふきのとう2

ふきの親と呼びたい。


ふきのとう3

デモ、こんなんでも刻んで味噌汁に散らすと、


そこは早春です。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***

関連記事
スポンサーサイト



【2012/04/08 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<千鳥ヶ淵 | ホーム | 雨の鎌倉>>
コメント
フキのトウのことを、田舎ではフキントウと呼んでいます。

都会の人はそれを採りません。

もったいないなあといつも思っています。
【2012/04/09 05:00】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは~
ふきのとう 刻んで お味噌汁で
美味しく 食べていますよ^^ 
香りが いいですね。
p☆。
【2012/04/08 20:44】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
フキノトウ、ここまで成長すると
味噌汁にはどうでしょうか・・
あっ、昨日のコメントにコメント。
仏教でいう「空」とは何も無いという
ことではなく、すべてのものは無自性
であり、縁起(因縁)によって成り立って
いると言っている・・らしいです。
【2012/04/08 18:01】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
私も今、ふきのとうを採って帰ってきたところです。数日前に雪が降りました。こちらのふきのとうは今子供?で食べごろです。
【2012/04/08 18:01】| URL | ケメ #- [ 編集 ]
絵夢ロイさんへ!!
ご無沙汰していましたねー。
こちらは、相変わらず寒く、桜や、ふきのとうもも見られません。今日は、珍しく、朝から好天で、8度になる予報です。一気に、桜の芽も、
でるかもしれません。期待しています。
肩を痛めてから、スッカリ体が弱り、とうとう
[糖尿病]の名前をいただきました。汗)
酒も余り飲めず、タバコだs家で、楽しんでいます。絵夢ロイさんは元気一杯、毎日の更新は、流石です。若いですものね~^^!では。挨拶まで、又ねー。☆!
【2012/04/08 07:53】| URL | 荒野鷹虎 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |