fc2ブログ
ドクダミ
ドクダミ1

土曜日だから、土クダミ

というわけではないのですが


ドクダミ2

今年も花が咲きました。


ドクダミ3

花の頃が採取時期。

誰も採らないのだけど、生薬を代表する優れものです。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2012/06/09 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(3) | トラックバック(0)
<<のびる | ホーム | ヤマボウシ>>
コメント
ドクダミの独特の匂い。
あれはいやだという人が多いようです。
妙に甘いようで生臭い匂いですから。
でも、こちらは以外に気に入っています。
【2012/06/10 05:43】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
そうそう、ドクダミは生薬の
代表でしたね・・
【2012/06/09 19:18】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
おはようございます。

朝から シトシト 雨が降っています
ドクダミ も 潤っていますね。
葉は煎じて 服用できますでしょうか・・・。
p☆
【2012/06/09 07:30】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |