fc2ブログ
2月の山下公園から赤レンガへ
2月の山下公園です。


山下公園のオブジェ

木に葉っぱがないから、オブジェ全体を眺めることが出来ます。


氷川丸とカモメ

氷川丸の係留鎖は、相変わらずカモメたちの止まり木となっています。


氷川丸ペンキ塗り中

氷川丸のペンキの塗りなおし作業をやっていました。


休日で混む山下公園

公園は、休日ということで、とても混みあっています。


中央がアカレンガ

山下公園から、みなとみらい方面を眺めました。
中央の赤い建物は赤レンガです。


赤レンガリンクの撤去     作業のお兄さん

冬の間赤レンガ前にあったスケートリンクの撤去作業を行っていました。


がらんとしたバルコニー

赤レンガのバルコニーはまだ寒く、人がいません。


バルコニーからのぞく窓

バルコニーから窓をのぞいてみました。


混みあう赤レンガ内

赤レンガ内は熱気ムンムン。
アロマの香りが漂う中、混みあってます。


外からのぞく窓

何も買うもののないピンピンシニアは、外に出て窓をのぞいてみました。


レンガの中の灯りって、とても暖かく見えます。


マッチ売りの少女も、こんな風に窓の中を見たのかな、と思いました。


関連記事
スポンサーサイト



【2008/02/17 05:59 】 | 人工のもの | コメント(9) | トラックバック(0)
<<2008年2月の三渓園 | ホーム | 渋谷界隈>>
コメント
赤レンガにそよ風が吹きぬける季節まであと少しです。今のうちに冬、早春の思い出を沢山記憶しておきましょう。
【2008/02/18 06:52】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは。
山下公園のオブジェ、別ブログでみたことがあるのですが、
真正面で見ると、ほんとデカイ(^.^)
赤レンガの持つ雰囲気は暖かさがありますね。
外から中をみたら、本当に暖かいだろうな、
と感じてしまいます。
【2008/02/18 01:26】| URL | きょう #PVNQBMzQ [ 編集 ]
赤レンガ倉庫の夜のライトアップも幻想的ですよね。
女友達としか行ったことがない副社長です。
はぁ…久しぶりにピンピンさんのコース、散策したいです。
春に実行したいと思います*^^*
【2008/02/18 00:14】| URL | 副社長 #RbGeqkE. [ 編集 ]
こんばんは!
山下公園はいろんなものがあって楽しそうですね。 氷川丸に赤レンガ倉庫、どれも画になりそうです。
スケートリンクは屋外なのですね。 撤去作業、いよいよ春の到来です。
【2008/02/17 22:12】| URL | スマイル@ヒロ #kx7ls4Po [ 編集 ]
お久しぶりでございます~!
相変わらずお元気そうでなによりですv-425
精力的に動き回ってらっしゃって羨ましいですなぁ。
煉瓦の中の灯りってホント!暖かく感じますねv-425
【2008/02/17 18:32】| URL | ブルームーン #7uXs9MR2 [ 編集 ]
こんにちは。
レンガのぬくもり、自分は大好きです。
先日碓氷峠のレンガ橋梁が、
多くの悪戯を受けているというニュースがありました。
古いレンガは修復が難しいそうです。
本当に困った輩がいるものです。
【2008/02/17 15:55】| URL | ギターオヤヂ #QjtTlS4. [ 編集 ]
スケートリンクの撤去作業 ・・・ もぅ?驚
結構 早くに引き上げるのですね。
暦の上では、春 ということでしょうか。
赤レンガの建物、風合いがありますね~
マッチ売りの少女。
思わず、物語を思い出してしまいました。
【2008/02/17 11:16】| URL | カプチーノ。 #- [ 編集 ]
マッチ売りの少女の見た景色かぁ・・・。
そんな事がふと頭によぎる、ピンピンシニアさんて、
ロマンチストですね☆

でも・・・少女って、最後は確か・・・(T_T)
【2008/02/17 10:31】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
おはようございます。
氷川丸・・。私の教え子のお父さんがパーサーでした。教え子も40を過ぎ、お父さんも・・。時間の過ぎるのが早くて。
ところで、マッチ売りの少女を思うピンピンシニアさん、素敵です。また、ファンになりました~。嫁に叱られるかな~!
【2008/02/17 08:23】| URL | 光明 #02S5XAik [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |