fc2ブログ
CP+ 2016に行ってきました
パシフィコ横浜で開かれているCP+ 2016に行ってきました。


20160227CP+1.jpg

ハハ・・・スゴイ混み方です。


20160227CP+2.jpg

メーカーごとにいろいろな被写体が並べてあります。

私の古いカメラで撮りました。

今のカメラはもっときれいに撮れるのでしょうかね。




20160227CP+3.jpg

先立つものがないと無縁なお話なんだけど・・・


ショボ~ン



20160227CP+5.jpg

LUMIXのLEICAのレンズなので、

パナソニックのブースに行って見ました。



20160227CP+4.jpg

綺麗なお姉さんを見てウットリ。


カメラは?

4K 8Kなんですが、4千円、8千円ではないんですよ。




20160227CP+6.jpg

フーンと思って会場を出ました。


みなとみらいの夕日を撮ってみました。


スポンサーサイト



【2016/02/28 09:40 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
マンサク
20160221マンサク1
マンサクが咲いています。


20160221マンサク2
春は一気に押し寄せてきています。


20160221マンサク3
この花を見ると、無性にカップヌードルを食べたくなります。




【2016/02/21 16:48 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
磯子の海
2016013磯子1

この写真でここがどこかわかる人は、辺鄙な横浜マニアかもしれません。



2016013磯子2
そう

ここは磯子の海です。

何年振りかで来てみました。

子供が小さい頃、ここで釣りをしました。



2016013磯子3
堤防のところに並んでいた古いクレーン船が一隻もありませんでした。

沖を新型のクレーン船が走ります。



2016013磯子4
南側の岸壁です。

今日は釣り人も少ないです。

春の嵐の到来を天気予報で言ってました。



2016013磯子5
対岸に見える建造中の護衛艦です。

184はヘリコプター搭載型の護衛艦 『かが』 です。

進水式も終わり、来年引き渡しだそうです。

昔に同じ名前の空母がありましたが、全長248mはほぼ同じ大きさだそうですよ。




2016013磯子6
福浦の海にも行って見ました。

行く道も忘れていました。

ここにも釣りに来たっけ。



2016013磯子7
15年くらい昔にタイムスリップした気分になりました。

あのころは会社のことでいろいろ悩みも多かったのですが、

いつの間にか定年となってしまいました。


10年は一昔だね。









【2016/02/14 09:59 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
江ノ島 初めて訪問
今まで足を踏み入れたことがなかった江ノ島。

定年までは入らないと決めていました。

今回、そろそろイイかな・・・

そんな感じで行ってきました。



20160206江の島1
江ノ島です。

いつも見ている風景です。

恐る恐る、侵入します。



20160206江の島2
ウワー   ス ゴ イ

人 人  人

土産物屋が軒を連ねています。



20160206江の島3
写真で見た中国風の風景

チョットワクワク

でも、人 人 人



20160206江の島4

河津桜が満開



20160206江の島5
沢山神社があるのだけど


龍が多いです。



20160206江の島6
海岸に空いている洞窟です。

あの奥に入れるらしい。

入場料金が500円。


せっかく来たから、入ってみるか・・・・



20160206江の島7
ここも、龍


20160206江の島8

奥も龍



いつも見ている江ノ島


中は広いです。


こんなに広い島だったんだ~


上り下りで疲れました。


何年かしたら、また来ようかな!!!



【2016/02/07 20:30 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |