広告
ピンピンシニア 今日も行く
嫁が十分な小遣いをくれなくたって、飯を子供と差別されたって、俺はたくましく生きよう。あれもこれもピンピンだあ~~~ 元気です。
2016 . 06 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2016 . 08
プロフィール
Author:絵夢ロイ
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
武蔵横手-巾着田-飯能 (09/22)
スーパーブルームーン 13年ぶり (09/01)
猛暑 みなとみらい (08/22)
材木座海岸 (08/05)
祇園山ハイキングコース (08/03)
大船フラワーセンター 蓮の花 (07/07)
ネジバナ (06/25)
密集している (04/15)
高遠 しだれ桜 (04/07)
久々の称名寺 (04/02)
最近のコメント
荒野鷹虎:ネジバナ (08/22)
ゆうこん:ネジバナ (06/26)
ゆうこん:密集している (04/15)
おばちゃん:英国連邦墓地 (05/09)
おばちゃん:三渓園 5月 (05/08)
自遊自足:お空は旭日旗 (08/16)
自遊自足:赤い羽根の花 (07/22)
yama:御茶ノ水から浅草へ (02/21)
荒野鷹虎:本日退職いたします。 (11/04)
自遊自足:退職しました (10/24)
最近のトラックバック
ケメのヒーリングスペース:コンタクト・・・?オーブが指し示す先にあったのは (11/05)
天文・宇宙を知る: (07/27)
カテゴリー
資格試験 (32)
身近な自然 (996)
不思議なまる (158)
鎌倉 (130)
ハイキング・遠足 (76)
どちらかというと登山 (104)
人工のもの (207)
神社仏閣 (161)
文化的なこと (152)
未分類 (413)
ごみ溜め (13)
はるばるお越しくださった方
無料カウンター
FC2ブログランキング
コツンと一発やってくださいませ
日本ブログ村
にほんブログ村
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
月別アーカイブ
2023年09月 (2)
2023年08月 (3)
2023年07月 (1)
2023年06月 (1)
2023年04月 (3)
2023年03月 (4)
2023年02月 (1)
2023年01月 (5)
2022年12月 (2)
2022年11月 (5)
2022年10月 (1)
2022年09月 (3)
2022年08月 (3)
2022年07月 (2)
2022年06月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (1)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (5)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年09月 (1)
2021年08月 (2)
2021年06月 (1)
2021年04月 (6)
2021年03月 (2)
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (3)
2020年08月 (3)
2020年07月 (3)
2020年06月 (4)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (3)
2020年02月 (4)
2020年01月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (3)
2019年08月 (4)
2019年07月 (2)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2019年04月 (2)
2019年03月 (4)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年09月 (2)
2018年08月 (2)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (3)
2018年03月 (4)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (2)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年07月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (2)
2017年01月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (3)
2016年04月 (3)
2016年03月 (3)
2016年02月 (4)
2016年01月 (5)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (4)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (4)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年09月 (2)
2014年08月 (5)
2014年07月 (3)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (5)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年05月 (18)
2013年04月 (23)
2013年03月 (25)
2013年02月 (24)
2013年01月 (22)
2012年12月 (24)
2012年11月 (21)
2012年10月 (21)
2012年09月 (24)
2012年08月 (19)
2012年07月 (20)
2012年06月 (27)
2012年05月 (23)
2012年04月 (28)
2012年03月 (25)
2012年02月 (21)
2012年01月 (21)
2011年12月 (28)
2011年11月 (27)
2011年10月 (26)
2011年09月 (28)
2011年08月 (22)
2011年07月 (28)
2011年06月 (26)
2011年05月 (24)
2011年04月 (24)
2011年03月 (21)
2011年02月 (25)
2011年01月 (27)
2010年12月 (29)
2010年11月 (26)
2010年10月 (27)
2010年09月 (28)
2010年08月 (22)
2010年07月 (27)
2010年06月 (26)
2010年05月 (29)
2010年04月 (29)
2010年03月 (27)
2010年02月 (25)
2010年01月 (24)
2009年12月 (29)
2009年11月 (26)
2009年10月 (27)
2009年09月 (25)
2009年08月 (24)
2009年07月 (28)
2009年06月 (26)
2009年05月 (26)
2009年04月 (27)
2009年03月 (25)
2009年02月 (22)
2009年01月 (23)
2008年12月 (23)
2008年11月 (21)
2008年10月 (23)
2008年09月 (18)
2008年08月 (20)
2008年07月 (23)
2008年06月 (28)
2008年05月 (28)
2008年04月 (30)
2008年03月 (30)
2008年02月 (28)
2008年01月 (29)
2007年12月 (31)
2007年11月 (25)
2007年10月 (29)
2007年09月 (30)
2007年08月 (26)
2007年07月 (31)
2007年06月 (29)
2007年05月 (32)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (30)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (27)
2006年09月 (30)
2006年08月 (5)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
枯雑草の巡礼日記
RUN&RUN
Night Sea
秦野の風景
四季彩写真館
りんどう林道
ポエムな気分
そろそろのんびり歩いてみようかな
枯雑草の巡礼日記
カルネドリーム
みかんのつぶやき
ちょっと立ち寄り日記
黄金の光
シルバニアコレクションと日々の出来事
曽根光明と歩く
イチオシ ヒーリングミュージック
LITTLEBEE TIME
山旅
中仙道中遊歩録
★mu-の散歩道★
Ordinary Man
不思議な不正義
ヒプノセラピースピリチャルライフ
河童のよがり事
monsirouのお買い物戦記
Natural Yasmeen
介護:気がついたらシニア
パノラマの風の雑記帳
絵咲木の陶器と猫とカフェ日記
茶道具買取・古美術やかた
バリに咲くsuirenの花
ウサギと友だち
ヒーリングカウンセラー&時々巫女
タロと青い空
Arcobaleno3
エネルギーるーむ☆ももんが
ケメのヒーリングスペース
HOLY POINT
TOMATOの夢物語
snuffkinのフォトな時間
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
鎌倉検定説明会終了後の鎌倉歩き
昨年鎌倉検定2級を合格しましたが、もう検定試験はやめようと思っていました。
そしたら、1級試験の案内という手紙が来て説明会を執り行うとのこと。
特に深く考えず、ノコノコと行ってきました。
説明会の最後に質問時間がありましたが、
来場されている方からは、勉強していなければとても聞くことができない
専門的な質問が出ていました。
こちら・・タジタジ
この建物は鎌倉商工会議所です。
説明会の後、なんとなく西へ歩き始めます。
最初にたどり着いたのは、銭新井弁天。
お金を洗いました。
三つの輝きにうっとり。
線香は燃えていました。
炎が何かの形に見えます。
次に向かったのは佐助稲荷。
秘められた世界のようです。
遠い昔から語られているようです。
次にやってきたのは極楽寺。
この風景は、千と千尋の神隠しのシーンに似ています。
駅を見ながら西へ進みます。
稲村ケ崎から見た江の島です。
潮が引いているのがわかり、さっそく南側の岩を眺めます。
穴が二つ。
手前にもう一つ入り口があり、少し入りましたが暗くて引き返します。
今度、懐中電灯を持って来よう!
さて、帰るかと由比ケ浜を歩きます。
やっぱし、姉ちゃんは、いいなあ。
ハハ
スポンサーサイト
【2016/07/24 06:47 】
|
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
小田原遠足(2016年7月)
今年2回目の小田原遠足に行ってきました。
横浜~小田原50Kmの遠足です。
家を5時に出ます。
最初はひたすら海を目指します。
9:07 ようやく海に出ました。
これから歩いていく道です。
曇りのため富士山は見えません。
烏帽子岩です。
辻堂海岸の海の家です。
そっか
缶ビール500円、ラーメンが600円で、カレーが700円ね。
缶ビールは丹沢より高いです。
浜昼顔を期待してましたがほとんど咲いていません。
季節が遅いようです。
海岸には花はほとんどなく、すでに秋の気配。
曇りで涼しい風も感じられ、草むらからは虫の音です。
人間はこれから夏休みで盛り上がりますが、自然界はなすことが終わったという感じ。
トンボも飛んでいました。
10:21 サザンビーチです。
ここも海の家が林立
大人1500円、駐車場2000円です。
10:50 相模川です。
平塚海岸には、こんな竹のオブジェがありました。
大磯までは波打ち際を歩きます。
この日は砂が締まっていて歩きやすかったです。
大磯の町はお祭りの準備でした。
12:21 鴫立庵を通過。
15:18 酒匂川通過
鴫立庵から3時間ですが、書くことないんです。
14:54 小田原城到着です。
特に足も痛くならず、心配したピーカンの天気にもならず、ヤレヤレです。
場内で、ちょっと前コンビニで買ったぢ第3のお酒をいただきます。
ウメー
これ、アメリカンホップを、一部使用 なんですね。
小さい字で書いてありました。
早春まで改修工事をしてましたが、
真っ白なお城に生まれ変わってました。
帰りは電車であっという間でした。
【2016/07/17 07:38 】
|
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
windows10アップグレード
パソコンに現れては消えていた
「Windows10への無償アップグレード期限が近づいています」
の文字。
ずっと躊躇してました。
するべきか、せざるべきか。
こういうのって、タイミングですね。
ふと
よしやろう!!
と思い、すぐアップグレードするをクリック。
自動的にアップグレードが開始となりました。
90分くらいかかるとのことで、その間に朝食。
そしたらアップグレードが終わっていました。
ファイルは前と同じところにあるらしいです。
7からアップグレードしたのですが、
使ってみて、特に問題となるところは、今のところ見当たりません。
なんだ、
ならもっと早くアップグレードすればよかった。
【2016/07/10 13:28 】
|
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ホーム
|