fc2ブログ
塔ノ岳ー鍋割山(2018年11月)
今年は5月以来丹沢に行ってません。
ヒルが嫌だとか夏は暑いからと言っているうちに秋は終わりかけています。
重い腰を上げて行ってきました。
先週は箱根を歩いているので、中一週間です。


20181110塔ノ岳1
7:10 大倉バス停を出発します。

20181110塔ノ岳2
紅葉はほとんどないですね。


20181110塔ノ岳3
9:30 花立小屋の上あたりから見る雲海です。

気温は20度くらいで暑くも寒くもなく、良いコンディションなのですが、かなり疲れてます。


20181110塔ノ岳4
9:31 塔ノ岳が見えてきました。
天気は良好。


20181110塔ノ岳5
9:52 やっと頂上です。
結構時間がかかってます。


20181110塔ノ岳6
富士山。
きれい。


20181110塔ノ岳7
丹沢山に行く気にもならず、コレです。


20181110塔ノ岳8
11:21  大休止も飽きてきてバカ尾根を下って帰ろうかと思いましたが
なぜか鍋割山のほうへ向かいました。


20181110塔ノ岳9
さっきまで晴れていたのに霧の道です。


20181110塔ノ岳10
12:23 鍋割山に着いたけど、すごーい行列。


20181110塔ノ岳11
うまそーに、食ってます。
こちら塔ノ岳でラーメン食べちゃったので、水だけ飲んですぐ降りることに。
12:43 下山開始。


20181110塔ノ岳12
13:15 後沢乗越です。


20181110塔ノ岳13
堰堤のわきにかすかな紅葉がありました。



20181110塔ノ岳14
14:59 大倉バス停到着。
バスはすぐに出ました。

スポンサーサイト



【2018/11/11 06:51 】 | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
足柄駅ー金時山ー明神ヶ岳ー塔ノ峰ー阿弥陀寺ー箱根湯本駅(2018年秋)
2年ぶりに箱根を歩いてみました。

朝、新松田へ向かう小田急線の中から日の出を拝み、快適な秋の一日が期待されました。

20181103DSC05586.jpg
御殿場線の松田駅からの眺めです。
左から明神ヶ岳、中央に金時山。
12時半には良い天気の中、暑い暑いといいながら明神ヶ岳に到着するだろうと予想しましたですよ。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅1
7:23 足柄駅に到着。
ちょっと寒い感じです。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅2
踏切を渡るとまずこの看板です。
去年は縞枯山に登っていて来ませんでした。
一昨年右へ行ったから今回は直進です。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅3
7:46 銚子ヶ淵です。
花嫁さんがおならをして入水したという悲しい淵です。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅4
8:45 足柄峠です。
中央にくっきり見えるはずの富士山が雲の中です。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅5
金時山はこんな感じ。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅6
9:18 ゲート通過。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅7
9:44 足柄駅を右へ行くルートとの合流点です。
なまっているから頂上まで時間がかかりそうな予感。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅8
10:05 金時山頂上です。
合流地点の鳥居から、とうとう20分以上かかるようになってしまいました。

人がたくさん。
皆さん別のルートからきているようです。

先があるので10分休憩して出発です。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅9
うぐいす小屋に向かう途中で振り返った金時山です。
晴れています。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅10

10:55 うぐいす小屋からすぐのところにある明神ヶ岳への分岐です。
いつも思いますが、書かれている90分はみじかーい。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅11
箱根笹の道を登りながら振り返りました。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅12
11:33 おっぱいポイントです。
ここからは富士山と金時山がちょうど同じ大きさに見えて、まるでおっぱい。
今日は富士山が見えません。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅13
11:47 明神ヶ岳が迫ってきました。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅14
12:28 明神ヶ岳到着です。
あの道標通り、ほぼ90分かかりました。

この後、パラパラと雨が降り出しました。
生さまで一杯やって、ラーメン作ろうと思っていたのに、かなりの降りとなりました。
朝飯の残りのパンを慌てて食べて出発です。
休んでないから足が重いです。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅15
途中雨はやみました。
振り返る明神ヶ岳です。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅16
13:51 明星ヶ岳です。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅17
15:15 塔の峰です。
ここは何年ぶりでしょう。
調子が悪くて明神ヶ岳から最乗寺に降りたことがあったので。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅18
15:45 阿弥陀寺の岩屋です。
薄気味悪いんだけど、霊的なものが感じられないです。

20181103足柄駅ー箱根湯本駅19
16:04 阿弥陀寺到着。

久々に全部歩きました。


20181103足柄駅ー箱根湯本駅20
楽しみにしていった塔ノ沢の上湯温泉浴場

20181103足柄駅ー箱根湯本駅21
ガーン   やっていません。
この前来たのが3年前だったっけ?

頭の中が真っ白になり、疲れた足で歩いていると箱根湯本駅に着きました。
何も考えずに電車に乗りました。

20181103箱根リンドウ

箱根リンドウが見れてよかった・・・



【2018/11/04 07:27 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |