fc2ブログ
Lumix LX3が蘇りました
3年ほど前にカメラ裏の液晶画面が映らなくなり、指で押すと直ることが続き、
あるとき指で押したらバリッと音がして液晶にヒビが入り、
それでもしばらく映っていましたがとうとう映らなくなり放置していたLumix LX3。

先週極細ドライバーでねじを開けようとしたら錆びていて、ねじ山をナメてしまいました。
その時クレ550をぶかっけて全体にエチルアルコールを霧吹きで吹きかけておきました。

何気なく、今日、カメラが目にとまりスイッチを入れると・・・・・

あーら不思議、3年ぶりに液晶画面が復活しています。

うれしくなって写真を撮影しました。


20190810P1460531.jpg
白紫陽花です。

20190810P1460542.jpg
赤い花。

20190810P1460544.jpg
ベゴニアっぽい赤い花。

20190810P1460539.jpg
紫の花

20190810P1460535.jpg
駐車禁止のマーク

20190810P1460530.jpg
ホウヅキ  まもなく盆だからね。

20190810P1460547.jpg
セミの抜け殻

とっても嬉しい気分です。

なんで自然に直ったのだろう???

ポケットカメラは今はCoolpix(2.3型)を使ってます。
LX3(1.7型)と比較したくなってきました。


ルン♪ ♪ ルン ♫




スポンサーサイト



【2019/08/10 16:33 】 | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
| ホーム |