fc2ブログ
金毘羅宮
お遍路から横浜へ帰る日に金毘羅参りをしました。


20231206DSC02641.jpg
琴電で琴電琴平へ行きます。

20231206DSC02728.jpg
金倉川を渡って金毘羅表参道へ向かいます。


20231206DSC02655.jpg
さーて、石段を登れるでしょうか?

20231206DSC02669.jpg
20分ほどかけて785段登り御本宮到着。

20231206DSC02681.jpg
御本宮からさらに583段の石段を登ります。

20231206DSC02684.jpg
御本宮から25分ほどかけて奥社である巌魂神社へ到着。

疲れますだ。


20231206DSC02703.jpg
讃岐の眺めよし。

20231206DSC02645.jpg
街には高灯篭がそびえています。

20231206DSC02731.jpg
旅館のタコもいます。

20231206DSC02737.jpg
陽が落ちるとあっという間にシャッターが下り気温が下がりました。
ソー〇ランドのネオンが何とも言えぬ情景を醸し出してます。


20231206DSC02736.jpg
帰りのバスまでの時間は寒くて待つ場所も無いので
JR琴平駅のベンチでトリスを飲みながらダラダラと時間が過ぎるのを待ってました。



スポンサーサイト



【2023/12/07 12:00 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
栗林公園
お遍路のついでに栗林公園に行きました。

学生時代以来だから40年よりもっと経っています。


20231206DSC02502.jpg
遍路の途中、一宮寺から歩いてこの前を通過していきました。
今回は、観光での立ち寄りです。


20231206DSC02546.jpg
山で囲まれた公園です。


20231206DSC02552.jpg
撮影スポットから写真を撮りました。

20231206DSC02558.jpg
ちょうど雨が止んだ時、舟は出ていきました。

20231206DSC02518.jpg
どうも・・・・

人面魚


雨が降ってきたので早々に公園を立ち去りました。







【2023/12/06 15:38 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
神宮外苑の銀杏並木
久々に神宮外苑を歩きました。


20231129DSC08888.jpg
黄色の世界です。


20231129DSC08897.jpg
黄色いクリスマスツリー。


20231129DSC08903.jpg
夕陽が銀杏の葉に色を吸われてしまってる。



【2023/12/02 05:00 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |