fc2ブログ
御茶ノ水界隈
御茶ノ水界隈1
御茶ノ水下の駿河台交差点です。

中央のビルは明治大学です。


御茶ノ水界隈2
そばには、大久保彦左衛門の屋敷跡の碑があります。


御茶ノ水界隈3
ニコライ堂を見上げます。


御茶ノ水界隈4
この橋は、


御茶ノ水界隈5
聖橋です。

ここに来るたびに檸檬を放り投げたくなります。


御茶ノ水界隈6
丸の内線がギーとレールを鳴らして通り過ぎます。


御茶ノ水界隈7
御茶ノ水駅から見上げる聖橋です。

チョコットだけまるも写っています。




-------------------------------------------------------
不思議なまるをご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------
関連記事
スポンサーサイト



【2009/10/25 05:00 】 | 人工のもの | コメント(4) | トラックバック(0)
<<大倉-丹沢山-ヤビツ峠(2009年10月) | ホーム | 一ツ橋>>
コメント
楽器屋や古本屋が立ち並ぶ界隈です。
聖橋ではさだまさしの歌がひとりでに出てきてしまいます。
【2009/10/26 05:38】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
駅前は、また変わったようですが、
変わらないのは、ニコライ堂と
聖橋。有名な建築家の設計ですけど
なかなかいい橋ですね。
【2009/10/25 19:27】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
こんにちは。

御茶ノ水懐かしいです!しばらく行ってないから。
御茶ノ水にもピンピンさんに〇がくっついて行ったのですね!
【2009/10/25 08:00】| URL | yasmeen #- [ 編集 ]
○、いますね~。
東京が好きな○なんですね。
東京のビル街、昔は武家屋敷があったり・・・、神田の古書店を覗くと古地図があり、そうなんだ~と驚嘆。
ビルとビルの間に、たまに○○家お屋敷跡の礎があり、その面影をうかがうこともできなくて。
この○さんも、昔のことを懐かしんでいるのかしら!?
【2009/10/25 06:03】| URL | 瑞姫 希音(光明) #02S5XAik [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |