![]() 鎌倉二階堂にある護良親王の墓所の入り口です。 wikipediaによると 護良親王(もりよししんのう/もりながしんのう)、 延慶元年(1308年) - 建武2年7月23日(1335年)は、 鎌倉時代後期から建武の新政期の人物。 後醍醐天皇の皇子、母は源師親の娘親子。 とのこと。 ![]() 入り口を進むと、石段があります。(正確にはコンクリート製) ![]() 石段の上には、晩秋の世界が広がっていました。 ![]() その先にはさらに長い階段があります。 ![]() 一番奥に護良親王のお墓があります。 宮内庁が管理しているとのこと。 ![]() 帰りにこの景色に遭遇しました。 暗闇の中のレッドです。 ------------------------------------------------------- 不思議なまるをご覧になりたい方は----> ここをクリック ------------------------------------------------------- スポンサーサイト
|
![]() |
闇の中の怪しげな赤い風景。
そんな風に感じる場所でモミジの赤と出会いました。 この長い階段一気に登りきったんですかぁ?
たぶん... 足腰相当丈夫そうで。。 これもブログのおかげかな(笑 なるほどー。
日陰にお日様が上から差してるんですね。 キレイ!! 暗闇のなかのレッド、
すばらしいですねー。 おはようございます。
最後のもみじになりそうですね。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|