fc2ブログ
日向薬師のまる
前回の奥の院巡りの記事では書いていないことがあります。

いくつか不思議と遭遇してましたのでそれを書きます。


日向薬師のまる0
日向薬師への参道です。

霧は無いのにモヤモヤが写ります。

今だにこのモヤモヤが何なのかよくわかりません。


日向薬師のまる1
大山を往復して日向薬師に戻ってきたときの話です。

時刻は14:20頃。
天気のよい昼間の話です。

無事に下山できたのでもう一度お参りをしてバス停に向かいました。


日向薬師のまる2
参道の写真です。

昼間のカラカラ天気なのに、まるが沢山。

右上の木に白いものが写っています。
舞っている落ち葉でしょうか?


日向薬師のまる3
拡大してみました。

薄いですけど、まるに囲まれて光っています。

何でしょう?


日向薬師のまる4
1枚前の写真の左上にも光っているものがあります。

拡大しました。

?? です。


日向薬師のまる5     日向薬師のまる6
14時39分04秒に撮影     14時39分11秒に撮影  

仁王様のところでまた撮影しました。

左の仁王様はまるに囲まれています。

9秒後の右の写真では、まるは見えなくなっています。


日向薬師のまる7
左の写真ですが、暗部が見にくいので明度をいじりました。

まだ午後3時になっていない時間のことです。

とても感慨深くこの写真を見てます。


日向薬師は霊場なんですね。

まもなく梅も咲きますから、是非いらしてください。



たまたまですが2010年1月5日の読売新聞にヒッグス粒子の記事が載っていました。
まる学事始め」でも宇宙の暗黒物質ダークマターについて少し触れています。
大阪大学の教授により、ヒッグス粒子こそダークマターであるとの仮説が提案されたとのこと。

宇宙誕生時の粒子はヒッグス粒子と出会いそこで抵抗を持ち質量を得たということなんだけど。

いづれにしてもこのように仮設を提案し、それを検証していくというのが物理学です。

まる学事始め」も写真によらないで書いているところがありますが、
それは検証されていく部分であると思っています。



まる学事始め




-------------------------------------------------------
過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------
関連記事
スポンサーサイト



【2010/01/06 05:00 】 | 不思議なまる | コメント(5) | トラックバック(0)
<<枇杷の花 | ホーム | 奥の院3つ巡り(2009年)>>
コメント
まるの世界が垣間見れる時。
虚数の世界で特異点といって実根が得られる場合があります。
実根が得られるときこそこの世から別の次元が見えるタイミングなのかと。
パラメーターは時間のほかもっと複雑に絡み合っており、実根が得られる座標や時間は常に変動していると思います。
だから写真にも再現性が得られないと考えています。
経験上感じるのですが神社仏閣に現れるまるは形も整っており品格が高いものと思っています。
【2010/01/08 05:14】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
いつもすごいですね
ホント、ピンピンシニアさんは
写真に全て現われますよね。
最初の霧のような…と表現されている写真のこの階段を上がるとき、足が重くなかったですか?
意識していないと分かりにくいかもしれませんが。。。
久々、怖い地獄絵を見ちゃいました(>_<)
私はここには行けないわ(-_-;)と冷静に思ってしまいました。これだけの地獄をさまよう方々にぶら下がられたら、元気で帰ってこれる自信がないです。
こんなにスゴイ写真を撮ることが出来ても霊障をあまり体感されてないんですものね。
それは幸せだなぁ。。。と今回は凄く感じました。
shiho
【2010/01/08 01:20】| URL | 人生は心の修行 #- [ 編集 ]
おはようございます。
仁王様には○がいっぱい寄り添っていますね。
妖精のような白いもの不思議ですね。
【2010/01/07 06:31】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
ここは、まるがいっぱいの場所。
興味深いですね。
ヒッグス粒子・・読んでみたいですね。
【2010/01/06 19:19】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
妖精のようですね・・

記事をチラッと読みましたが、5次元の中に、あの世も存在するのでしょうか・・・

今後の動向が気になります。
【2010/01/06 16:10】| URL | kana #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |