fc2ブログ
秩父橋
秩父橋1

岩乃上堂の河原から見上げた秩父橋です。

手間は国道299号線です。


秩父橋2

国道の下から見上げました。

昔の橋脚がまだ残っています。


秩父橋3

アーチの下部はこのようになっています。


秩父橋4

橋の上です。

歩道となっています。


秩父橋5

橋から、荒川の下流を眺めました。
見える工場はセメント工場でしょうか?



最近、コンクリートは政治の話題になっていますが、
武甲山はどんどん細っていってます。



まる学事始め




-------------------------------------------------------
過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------

関連記事
スポンサーサイト



【2010/02/14 05:00 】 | 人工のもの | コメント(2) | トラックバック(0)
<<雪タンポポ | ホーム | 仁王様>>
コメント
いつも橋の下で釣りをしている人がいます。
何が釣れるのでしょう。
ノンビリ見ていたい気持ちも強いのですが、時間が無いのでいつもパッと通り過ぎてしまってます。
【2010/02/15 05:33】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは~♪
素敵な場所ですね~♪
写真がきれい(うまい)だから余計にそう見えるんでしょうね!!
自分はもっぱら携帯での写真なので・・・(><)
またお邪魔させて頂きますね☆
【2010/02/14 22:54】| URL | 青い海と白い砂浜 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |