fc2ブログ
汽車道
前回は馬車道でした。

今回は汽車道

万国橋を左へ曲がって行きます。


汽車道1
ナビオス横浜ホテルから汽車道沿いにランドマークラワーを眺めます。


汽車道2
レールが引かれているから汽車道


「1911に開通・1981987年に廃止された東海道貨物支線(横浜臨港線)のうち、東横浜駅-横浜港駅間約500mが1998年に遊歩道として整備された。汽車道の愛称は一般公募により決められた。」
ウイキドペディアより引用


フーン。


本当に汽車が走っていたんですね。



汽車道3

雨で濡れる汽車道にランドマークタワーが写ります。


汽車道4
水路には水上バスがあります。

汽車道5
料金です。


汽車道6

濡れる木の道に写るみなとみらいのビル影が横浜の雰囲気かもしれない。



まる学事始め




-------------------------------------------------------
過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------


関連記事
スポンサーサイト



【2010/03/11 05:00 】 | 人工のもの | コメント(5) | トラックバック(0)
<<桜をイメージ | ホーム | 馬車道>>
コメント
汽車道は夜酔っ払ってフラフラと歩くことが多いです。
昼間歩いたのは珍しいです。
まもなく桜。
桜越しのランドマークタワーはそれなりに見所でもあります。
【2010/03/12 06:11】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
汽車道とうのもあるんですか・・。
知りませんでした。
うんうん、そういう訳ですか。
【2010/03/11 19:07】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
いいですね・・
写真撮るには最高の景色ですね☆
ランドマークタワー、いい味出してます!

一眼持って突撃かな?
【2010/03/11 14:57】| URL | kana #- [ 編集 ]
こんにちは!横浜育ちなので、汽車道は大好きな場所ですが、今の仕事場も近くにあり、
煮詰まったときは、散歩しています!
いつかばったり会えたらいいですね!

【2010/03/11 11:24】| URL | jun #- [ 編集 ]
おはようございます。
水上バスなつかしいですね。
横浜駅の高島屋付近から乗ったことがありますね。
【2010/03/11 07:21】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |