![]() 2010年桜の頃の称名寺です。 別名今泉不動尊。 ![]() この季節、お地蔵さんの花はヤマブキでした。 ![]() 桜の咲く境内です。 奥にいるのは大型トラック?? 大きな音を立てています。 後でそのわけがわかりました。 ![]() 石段を不動堂へ登ります。 屋根の金玉が光ります。 ![]() よく見れば意味深長な石の彫刻です。 今回も相変わらず。 ![]() 36童子の所から振り返ります。 ここは静かです。 ![]() 陰陽の滝に向かいます。 真新しい砂利が敷いてありました。 あのトラック、砂利を運んできて整地工事をしてたんです。 ![]() 陰陽の滝です。 いつもだとここでまるが写るのですが、今回は何も写りません。 さっき、工事をしていたし、 それに、水の色がにごっているように感じます。 ![]() お寺を出るときに振り返りました。 もうトラックはいません。 静けさがお寺に戻ってきました。 ![]() ------------------------------------------------------- 過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック -------------------------------------------------------
スポンサーサイト
|
![]() |
おはようございます。
桜が満開になりましたね。 丸は大きな音やホコリが苦手なのかも? ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|