fc2ブログ
夜桜のボンボリに思う
夜桜のボンボリに想う1
桜の頃のボンボリです。


夜桜のボンボリに想う2
桜を見上げ、多くの人が行き過ぎます。


夜桜のボンボリに想う3
屋台にも人が溢れ、調子の上がった声が交錯します。


夜桜のボンボリに想う4
水面に映るボンボリが、

彼岸の世界の街路灯のように、

揺れて見えます。



盆踊のボンボリは華やかなくせになぜか物悲しく感じます。
それは季節が折り返してしまったことを感じるからでしょうか。


桜の頃のボンボリは活気があります。
自然に即した一年の作業が始まるからなのでしょう。



不思議な事に、桜の頃のボンボリにまるは集まってきません。



まる学事始め




-------------------------------------------------------
過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------

関連記事
スポンサーサイト



【2010/04/22 05:00 】 | ごみ溜め | コメント(4) | トラックバック(0)
<<花 黄色 | ホーム | 桜の思い出 2010>>
コメント
桜の頃にまるが写らないのは昨年から気がついていました。今年もと思って写してみたのですが、やはり写りません。
みんな一旦花となり、ぱっと咲いてぱっと散り浄化されるプロセスがあるんじゃないのかななどと思ってしまうわけです。
【2010/04/23 06:27】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
そうですか。桜のボンボリには
マルさん集まってこないのですか・・
不思議ですねー。
【2010/04/22 18:45】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
写真を見ながら、○さんいないなぁと思っていました・・
○さん、お忙しいのでしょうか?
とても不思議ですね。
【2010/04/22 15:56】| URL | kana #- [ 編集 ]
おはようございます。
人数に比例して○がいる?のに、
○がいないのも不思議ですね。
【2010/04/22 05:54】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |