![]() 古谷(こや)ダムです。 ダム型式 重力式コンクリートダム 299号線で十国峠を越えて信州に入るとこのダムがあります。 堤頂長 162.0 m ![]() 下を眺めました。 堤高 48.5 m ![]() ダム湖です。 総貯水容量 2,200,000 m³ (東京ドーム 1.77個分) 有効貯水容量 1,800,000 m³ (東京ドーム 1.45個分) ![]() すぐ下流側には保養センター臼石荘があります。 高速道路が1000円と言う時代に、 昔はリアカーもすれ違うことの出来なかった十国峠を好んで通ったりします。 ![]() ------------------------------------------------------- 過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック ------------------------------------------------------- ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|