![]() 小諸市布引観音の入口です。 ![]() 自己責任で入山するように立て札があります。 ![]() 冬凍っていた滝も今は滴り落ちています。 ![]() 新緑の中を上って行きます。 ![]() お地蔵さんは年中見守ってくれています。 ![]() 不動滝です。 ![]() 仁王様です。 今回も特に不思議はありませんでした。 ![]() 観音堂が岩の中腹に見えます。 断崖の右側には浅間山が見えます。 ![]() 観音堂の入口です。 ![]() 観音堂から本堂を見下ろしました。 新緑が綺麗です。 ![]() 岩の上からは小諸市と浅間山が一望できます。 田舎へ行くたびに立ち寄ってしまう場所です。 ![]() ------------------------------------------------------- 過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック ------------------------------------------------------- ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|