![]() 大池公園から遠くないところに 「 都 塚 」というものがあります。 ![]() 「武蔵の国と相模の国の国境 鎌倉の都が一望できた」 とあります。 ![]() 自動車道の脇に入っていく道があります。 ![]() 小さな祠がありました。 都 子 塚 地 蔵 尊と書かれています。 ![]() 今は、隣はゴルフ場です。 昔は本当に鎌倉まで遠望できたのでしょうか? そのうちに、天気の良い日に見てみます。 ![]() ------------------------------------------------------- 過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック ------------------------------------------------------- ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|