![]() 小諸から見る浅間山です。 真ん中が黒斑山です。 ![]() 峰の茶屋近傍から眺めた浅間山です。 ![]() 早稲田大学セミナーハウスから眺めた浅間山です。 ![]() 1200m林道から眺める浅間山です。 左はトーミの頭です。 今年、また浅間に上ろうかな。 ![]() ------------------------------------------------------- 過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック ------------------------------------------------------- ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
浅間山は見る方向によって全然形が異なってきます。
佐久平方面から見る浅間山が好きです。 こんばんは~。
浅間山♪ みなさん素敵なコメント下さって、なんだかワタクシうれしくなってしまうわ。 地元住民として! こんにちは。。
いつも素敵な癒しの写真をありがとうございます。。 山って、ホントに私も大好きです!! 急なお話で申し訳ないのですが、私の2つのブログを明日か明後日に引っ越ししようと考えています。 もし、よろしければ新しい引っ越し先でもピンピンシニアさんをリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか^^❤ 浅間はどこから見ても、素晴らしい山
ですね。特にこの残雪の縞々がねー。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/06/13 16:04】| | # [ 編集 ]
おはようございます
浅間山って 素敵な山ですね~ それに大きくて 高そう 山頂まで 歩いてどれ位かかるのでしょう・・ 山登りする人って 凄いですよね 感心します本当に ![]() 今日もお元気で!!ポチ☆ おはようございます。
浅間山色んなところから見えるのですね。 ガスはだいじょうぶでしょうか? ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|