前回の記事で色々とご心配をおかけしました。
いろいろアドバイスいただきましてありがとうございます。 ![]() 枇杷。 自分では決して買って食べない果物。 今回、お見舞いに買って行きました。 ![]() でも、面会も出来ない状況で、 行き場を失った枇杷。 みんなで食べてしまいました。 これが、枇杷かぁ・・・・・・。 食べさせてあげたかった。 ![]() ------------------------------------------------------- 過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック ------------------------------------------------------- ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***
発熱している裏に潜んでいた本当の病気を知った日の夜、一人でやるせなくチューハイを飲んでいました。
なぜに若い娘にと思いながら。 ふと、姪っ子のまるがそばに来ているような気がしました。 急いでまるの世界に帰る必要など全くなく、肉体によりこの世を生活することが大切であることを思念し、 早く肉体に戻り、肉体を治しなさいと独り言を言ったのでした。 翌日、家族からメールが来て、熱がずいぶん下がり、本人はカロリーメイトを食べられるようになったとか。 体力がつけば、次の検査にも進めます。 自然治癒力を活性化させるのは宿っているまるの働きにあるような気がしてならないです。 そうすれば医療効果も上がるはずと思います。 スポンサーサイト
|
![]() |
子供の頃は枇杷を食べて記憶があります。
でかい種が入っていて食べるところが少ない果物。 働き出してからなぜか自分では買えなくなってしまった果物。 ましてや、嫁は絶対に買わないから、忘れていた果物でした。 おはようございます。
枇杷おいしそうですね。 近所の庭にも枇杷が熟れていますね。 回復を祈っています。 そうですね。ちょっと悲しいですね。
何も言えません・・。 そうですね。
そのとおりだと思います。 未来を信じて進みましょう。 たわわに実っていますね
木の姿も 可愛いですね このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/06/24 05:58】| | # [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|