fc2ブログ
ゴーン
参議院選挙が始まりました。

多方面にわたって大切な選挙とは思いますが、
マイクを持っている方々、舌の数が多そう。


ところでゴーン。


円覚寺大鐘

これは円覚寺の大鐘。

国宝です。

打てば、澄んだゴーンが鳴り響くと思います。

重く余韻を残す、日本人なら誰でも知っている懐かしい音がします。



昨日、朝からテレビでやっていたこと。
1億円以上もらった経営者。

その1位の人、確か8億9千万円もらっていた。
その会社の株主総会で議決がありました。


「第111回定時株主総会議決ご通知」
当期の期末配当金につきましては、まことに遺憾ながら、見送りとさせていただきました。



この会社の車、買おうという気になりませんです。

文化の違いですか。

なら、ゴーンじゃなくてコーン程度ですね。



まる学事始め




-------------------------------------------------------
過去の不思議なまるの記事をご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------



   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2010/06/25 05:00 】 | ごみ溜め | コメント(5) | トラックバック(0)
<<雨の横浜スタジアム | ホーム | 枇杷>>
コメント
鐘の音
鐘の音は「ボーン」ともきこえます。きっと、煩悩「ボーンノー」でしょうね。
【2010/06/26 17:59】| URL | ふうてんの旅人 #- [ 編集 ]
名を出さずとも会社がわかってしまうのはさすがですね。

ヨーロッパのお城の中の人って、自分たちはぶどう酒をたらふく飲んで舞踏会にあけくれていて、お城の外の農奴たちは、固いパンを食べていたような、そんな印象を持っています。
【2010/06/26 06:09】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
わー、鐘の音がひっかけてあるん
ですねー・・・
ほんと、文化の違いですなー。
【2010/06/25 19:05】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
日本という国を、もう少し理解していただきたい・・・
車好きから言わせてもらっても、この会社、切ないほど変な方向に走ってるような・・
日本の会社なのに、日本市場を軽視している感覚が私にはあります・・
日本人が絶対好きじゃない車、ガンガンつくっている感じがする・・

鐘を鳴らして祈りましょう。
あの名車をもう一度!
ご~~~ん☆
【2010/06/25 13:27】| URL | kana #- [ 編集 ]
本当ですねv-405
【2010/06/25 07:44】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |