不思議な霧のハイキングコースを抜けて降りてきました。
ここは紫陽花寺(明月院)です。 ![]() これから入場しようとする人たちが続々と門に吸い込まれていきます。 ![]() 見学を終わった人たちが、止めどもなく次々と出てきます。 たまには本場で紫陽花を見ようかと思って、 霧を抜けてここまで歩いてきたのですが、、、、。 今年も入場することをしないことにしました。 だって、混んでいるから。 ![]() 北鎌倉駅から紫陽花寺まででも結構咲いています。 皆さん、記念撮影です。 ![]() ほら、ここでも。 と思ったら、皆さん紫陽花を見てません。 ![]() 見てたのはこれ。 ニョロニョロでした。 悠々と川を泳いでいきます。 ![]() だれかが、コレは縁起が良いと言ってました。 本当でしょうか? 真ん中にヘビ。 左上が紫陽花。 その右に光るものがあるのがわかりますか? ![]() このあと撮影した写真にはこの光は写っていませんでした。 きっと、縁起が良いのでしょう。 鎌倉では色々起こりますよ。 ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|