fc2ブログ
スグリ
スグリ1
小さいスイカが生っています。

これはスイカではなくてスグリです。


スグリ2

最初は青くて、熟すと赤くなります。


スグリ3

青いうちはすっぱく、

赤くなると甘みが混ざります。


スグリ4

子供の頃よく食べたスグリ

懐かしいです。




まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年7月11日更新】





   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2010/07/15 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(6) | トラックバック(0)
<<くちなしの花と賞味期限 | ホーム | 忍ばずの貴婦人>>
コメント
食べるのなら、緑から赤に変わる前に、醗酵した野沢菜とおなじ色になる段階があります。
そのときは、甘く、すっぱくおいしいです。
【2010/07/16 06:35】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
(^^)
あっ!これ!!

実は庭で植えてみたいと思っているのですが、苗と出会えません・・
近所にもなくて・・

会える日を心待ちにしています。

そっか、美味しいのか☆
うへへへ♪
【2010/07/15 22:56】| URL | kana #- [ 編集 ]
スイカには見えませんが、スグリという
のですか。初めて見ました。どうも長野、
東北あたりで栽培されてるらしく、こっち
では見ないようです。
【2010/07/15 19:15】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
おはようございます
可愛い実ですね  これ見たことあるかもしれません  グスべり・・とは違いますよね・・

今朝は魔女からお姫様に昇格していたのでとてもHAPPYですv-411

今日もお元気でお過ごしくださいね ポチ
【2010/07/15 08:47】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
小さなスイカ
小さなスイカが綺麗です。
朱や緑、中間色と色とりどりですね。

写真に撮るなら今時期ですね。

縦の緑の線が趣向を高めて居ます。
【2010/07/15 07:35】| URL | ijin7wth2 #7ozVZe.w [ 編集 ]
おはようございます。
すぐり珍しいですね。
今度見つけたら試食してみます。
【2010/07/15 06:19】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |