普段は外人墓地には入れません。
今回は200円で入れると、特別に料金を徴収する人たちが立っていました。 中へ入れたといっても、ほんの入口部分だけでした。 奇抜なお墓が多く、いくつか紹介します。 ![]() 一般的なお墓です。 ![]() 優勝カップかビアージョッキーをお墓の上に乗せています。 ![]() 像が建っているもの、 ![]() 小さな神殿のようなお墓。 ![]() これはまさに石の棺です。 ![]() かんかん照りだからあまり感じないけど、 月夜には、出そうです。 ![]() 暑いから、早く戻ろう。 ![]() マリンタワー方面ですが、 とにかく光がまぶしすぎます。 秋、落ち葉舞う中を歩くと、雰囲気がよさそうです。 ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
十字の形のお墓は、日が沈んでからコウモリがやってきて、月が出れば毛が生えてきて、そんな雰囲気が似合うと思うのです。
カンカン照りのときは、行ってもぜんぜん怖くありませんよ。 外人墓地。立派な墓石がいっぱい
ですね。きっと偉い人だったので しょうね。・・月夜には、やっぱり 出ますか・・ 横浜大好きな、昔のお嬢さんです。
何歳になっても大好きな街です。 異国情緒があって、一番最初は高校生の時、お友達と半年間ためたおこずかいを持って。「赤い靴は~いてた女の子」の歌思い出しました。今、歌ってみました。 それはそれは、外国でも来たかのように、(結構田舎からの旅立ちでしたから) 全ての全てが新鮮で、嬉しくて、覚えてる。思い出しました又。又。 今は姑の介護やら、何やらで外出禁止的状況なので、このお写真嬉しかったです。 又是非行きたい街です。感謝。感謝。です。 希望がでました。元町当たりもなつかしや~。
【2010/07/28 08:33】| URL | サボテン #- [ 編集 ]
おはようございます
カンカン照り ・・本当にまぶしいお天気ですね 墓地の写真ですか 洋風なのが素敵です!! 最後の一枚 マリンタワーを望む風景がいいですね 今日もお元気でお過ごしくださいませ ぽち ![]() 外人墓地には入ったことがありませんでした。
いろいろなデザインのお墓があるのですね。 秋になったらお散歩に行ってみます。 暑い中をお疲れ様でした。 今日も楽しい一日をお過ごしくださいませ ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|