fc2ブログ
クリ
20101016栗1
秋の味覚です。


20101016栗2
皮をむくのが大変です。


20101016栗3
田舎のばあちゃんが、クリおこわを作ってくれました。


普段、田舎のものは敬遠して食べない娘がそれを食べていました。




まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年10月03日更新】







   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2010/10/21 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<月見草 | ホーム | 日向薬師周辺の道>>
コメント
栗は、栗むき用のペンチが大きくなったような栗剥器というのがあります。
それで剥くにしても手間が大変。
手も疲れます。
作ってもらったものを食べるに限ります。
【2010/10/22 06:37】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
おはようございます。
皮むきがめんどいですが、
くりごはん作りましたよ。
【2010/10/22 06:17】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
クリ、大好きです。
皮剥くのも得意です。
くりおこわ、うまいですねー
【2010/10/21 18:45】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
まだ今年はお目にかかってないです!!

くり!!

わが家で食べるのはなんと私だけ・・
栗ご飯なんて作ったら、私一人で食べることに・・・

食べ物の好き嫌いが家族と違うと、切ない毎日です・・・

・・・食べに行ってやる!!高いの♪
【2010/10/21 17:05】| URL | kana #- [ 編集 ]
おはようございます
すごい 棘ですね~
これどうやって剥くんですか~e-365  
【2010/10/21 08:21】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |