![]() 鶴岡八幡宮です。 天気の良かった日の夕暮れです。 まるが一つ浮いています。 ![]() まるが二つ。 ![]() まるが沢山。 ![]() 6角形のまるです。 気になることがあります。 6角形は全てとんがった角を上に向けています。 辺を上に向けているものや斜めのものが見当たりません。 カメラの絞りの形が関係しているのでしょうか? 調べてみるとLX3の絞りは6枚羽根虹彩絞りです。 ![]() これが絞りの形だそうです。 (『取りあえず逆光は合格』のクチコミ掲示板より) 6角形です。 フジフィルムではまるく写り込むものに対して説明をしています。 http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/others/case/index.html 絞り優先モードでなんか撮っていると、絞りを戻すのを忘れていて、 ある時から常に6角形が写るようになるんだと思います。 まるは絞りを開放にした状態ではまるく写るんだと思います。 これはテストしてみるつもりです。 これは再現性が取れそうな期待があります。 ![]() 巫女さんです。 ああ、まるの世界は奥が深いです。 ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***
スポンサーサイト
|
![]() |
鶴岡八幡宮には沢山巫女さんがいます。
つい、引き寄せられてしまいます。 まるとカメラの絞りについて、過去の写真からでもかなりわかると思います。それはまた書きます。 普通の人間といわれてホットしました。変態だとか言われなくてよかったです。 おはようございます
応援のクリックぽちぽち 今日もお元気でお過ごしくださいね いつもコメントありがとうございます 感謝です☆ 又きますね~♪ おはようございます。
新しいまるの真実が出てきそうな気配ですね。 鶴岡八幡、マルが集まる場所ですね。
マルの形と絞りの形、興味深いです ね。巫女さんが、目に沁みますなー。 お久しぶりです。
秋の鎌倉・・ いいですねぇ・・・ あぁ私も自由にふらりと行ってみたい・・ そして、○ですが、確かにちょっと関係性があるかもしれないですね・・・ 記事のUP楽しみにしています。 おはようございます
まる 六角形ですね 六角形でもまると呼ぶのですね(笑) 札幌 寒いです・・ 今日もどうぞお元気で♪P あたしは ここの神社にはいかないよ(笑
なんでって? 解かんないのかな! ピンピンシニアさんは、普通の人間ですね。
【2010/10/27 07:24】| URL | 姫 #- [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|