fc2ブログ
三渓園2
三渓園12
この門の下では思わず足を止めてしまいます。
すぐに通り過ぎるのがもったいなく感じます。

三渓園10
古き木造舘が発する
落ち着いた雰囲気が漂ってきます。

三渓園13
このようなところで瞑想をすれば、、、。
何を考えるのでしょう。

三渓園7
日差しが障子を照らす静かな時間です。
関連記事
スポンサーサイト



【2007/01/16 05:00 】 | 人工のもの | コメント(8) | トラックバック(0)
<<三渓園3 | ホーム | 陸上無線技術士試験迫る>>
コメント
確かに、3枚目の写真の右側のあなは階段なんですね。
園内にはボランティアと思われる案内がいて、丁寧にいろいろと教えてくれます。
【2007/01/17 06:19】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
はじめまして
こういう所に行って見たい!って思うんですけど・・・結局行ってないんですよね~・・・・
雰囲気がいいな~

かなり和みますねv-290
【2007/01/17 02:11】| URL | エノク #- [ 編集 ]
こんなところがあるんですね・・・三渓園に嫌われていますが再度、行って見ようと思います。京都に行くつもりでしたが、変更あり!かも・・・
【2007/01/16 23:36】| URL | みかん #iTeA9T9I [ 編集 ]
上から3番目の写真の右奥にあるのは、階段ですよね?
なんか、すごくヒミツの階段っぽい!
登ってみたいー!!
【2007/01/16 22:19】| URL | ケロ #qbIq4rIg [ 編集 ]
ゆ~っくりと流れる
静かな空間を、冬の冷気が際だたせているようです。
こんな所で瞑想したら…
    「寒いぃぃぃぃ」
    「耳冷たいぃぃ」
    「帰りにあったかいもの食べよ」
煩悩だらけです…×××
【2007/01/16 22:13】| URL | sora☆ #- [ 編集 ]
 素晴らしい空間ですね。心が落ち着きます。
今日つらい事がありました。
世の中の雑踏も何もかも消えていくような感じにさせてくれます。
どうもありがとう!
【2007/01/16 18:44】| URL | りんどう林道 #DaqWDIIE [ 編集 ]
時が止まっているような風景ですとね。
時の精がそこかしこに漂っているような風情がありますと
【2007/01/16 13:06】| URL | makoyan #- [ 編集 ]
おはようございます
ほんとですね(*^^*)

すぐに通り過ぎるのは
もったいないですね。
暫く、ここで佇んでいたいですよね。

とても静かな感じ…
座って外の様子を
ぼーと眺めていたいです(*^^*)
【2007/01/16 08:49】| URL | 海月 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |