fc2ブログ
フジアザミ
20101121フジアザミ1
群れて頭を垂れるフジアザミです。


20101121フジアザミ2
丘のイソギンチャクのようです。


20101121フジアザミ3
下からのぞくと、

やっぱり、そう。


20101121フジアザミ5
この花、周りから伸びてくるようです。

早く、フサフサの毛に育ってほしい。


まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年10月03日更新】



  




   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***




関連記事
スポンサーサイト



【2010/11/25 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<道端 | ホーム | 玄倉林道>>
コメント
前にも書きましたが、おばさんが、
「あら、しおらしい。下なんか向いていないで上を向いてごらん」
といってあざみの首根っこをもって上を向かせていました。

アザミはなそんなのに負けてません。
【2010/11/26 05:50】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
(^^)
3枚目の写真、紫いものお菓子を思い出した(^^;

なんか美味しそう(笑)

フサフサになったらもっと美味しそうかな(笑)
【2010/11/25 21:07】| URL | kana #- [ 編集 ]
フジアザミという花ですか。
あまり見ませんね・・初めてかな。
迫力ある花です。
【2010/11/25 17:57】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
フジアザミ
不思議なフォルムですね・・
色もとても素敵☆
初めて見たかもしれません

いつもありがとうございます
ピンクコレクション
どきどきさせてしまって ごめんなさいv-405
今日も元気いっぱいで!!P
【2010/11/25 15:11】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
サザンカ」
こんにちは♪

「紅葉だより」も 当地、秋月城跡は見ごろ 英彦山~色あせ始め 市民の森~落葉・・と 冬はもうそこまで 来ていることを実感しますね~
ブログに、「サザンカ」 をアップしています 困難に打ち勝つ、ひたむきさなど、花言葉の「サザンカ」 です
お時間の許されるとき 見てやってね!
【2010/11/25 10:57】| URL | tomy2 #Uq5XVL72 [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |