木曜日あたりから調子が悪くなり、この日は朝から熱っぽかった。
熱を測ると37.7度でした。 持病で医者に行く日なので、ノロノロと医者に行き、 インフルエンザの予防接種で満杯の待合室で約1時間待ちました。 風邪の薬も処方してもらったあと、まっすぐ家に帰らないで、 鎌倉に行ってしまいました。 電車も通勤と変わらないくらい混んでいて、皆さん北鎌倉、鎌倉で降りました。 駅は人で溢れ、のろのろとしか進めないです。 ![]() 13:22 大鳥居のところです。 今日は風邪なので2時間くらいで帰ろうと思っています。 行きたいところは白旗神社と獅子舞です。 混む道を避けて、寄り道をしないでまっすぐ向かいます。 ![]() 13:45 白旗神社に着きました。 白旗神社は二つあり、ここは頼朝のお墓の下です。 レモン色に染まる銀杏が楽しみでした。 すでに午後の陽射しなので、レモン色というよりは黄色。 でも良い色をしてます。 ![]() せっかく来たので頼朝のお墓に敬意を払いに行きます。 とにかく混んでいます。 正面で写真を撮るためには順番を待たないといけません。 いつもだと、ここから大江広元の墓に行くのですが、 今日は寄り道はしません。 ![]() 13:52 柄柄天神です。 銀杏の色づきはいまひとつです。 ![]() 13:55 鎌倉宮です。 まっすぐ獅子舞を目指します。 獅子舞が近づくと、すれ違う人の靴に注意を払います。 やっぱり泥がかなりついています。 今年も泥んこの中を登っていかないといけないようです。 ![]() 14:10 獅子舞の入口に着きます。 ここも団体さんでラッシュです。 ![]() これは登りかけの所の紅葉です。 ちょっと早いです。 標高が30m違うだけで色づき方がかなり違いがあるようです。 獅子舞の入口から大平山まで約120mの登りです。 この日、それがつらかったです。 ![]() 14:33 大平山の広場にやってきました。 ![]() ここで昼飯にします。 医者から処方してもらった風邪薬を並べてみました。 医者に言わせると、 早く帰って寝ろ、バーカ ということなんでしょう。 でも、秋の鎌倉に来ないわけにはいきません。 来週は晴れるかどうかもわからないし。 コーヒーも頂き、出発にあたり帰りのルートで悩みます。 瑞泉寺へ行くか、獅子舞を下るか、百八やぐらから下るか、、、。 調子が良くないので遠回りの瑞泉寺は却下。 泥んこの獅子舞も却下。 百八やぐらに向かいました。 ![]() 落ち葉のたまっている天園ハイキングコースを行きます。 ![]() 来てしまったので百八やぐらで写真を撮ります。 特に不思議なものは写らなかったのですが、 この写真は、プログラムモード、露出優先、シャッタースピード優先、 どれでやってもうまく写らず、みんなこのように露出オーバーになってしまいます。 岩が白っぽいからなのでしょうか。 まるで、ストロボ光を反射するバリヤーがやぐらの前に張られているかのごとくです。 ![]() ほかのやぐらでは、ホラ、うまく写ります。 ![]() 百八やぐらからまっすぐ鎌倉宮に降りました。 16:23 鶴岡八幡宮内の白旗神社です。 神社のてっぺんの所。 後に葉の落ちた梢があるから白っぽく見えるのだと思いますが、 違和感のある写真です。 さっきのやぐらの写真といい。 ![]() 鶴岡八幡宮です。 倒れた大銀杏の紅葉はこんな感じでした。 ![]() 普通の土曜日なのに、かなり順番を待たないと参拝が出来ません。 まあ、いいやと思って駅へ向かいました。 神様もこんなに沢山の祈願をされたら大変です。 きっと沢山のアルバイトを雇っているに違いないと思うのです。 ![]() 16:51 鎌倉駅です。 2時間のつもりの鎌倉散策が3時間半になってしまいました。 この後はまっすぐ帰って、薬を飲んで寝ました。 ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***
スポンサーサイト
|
![]() |
この日、駅では専用の団体列車が2編成待機していました。
混むわけですよね。 時間に余裕を持ってのんびりと歩きましょう。 風邪、なかなか治らないです。 熱発の中、鎌倉詣で、辛かったでしょうが、素敵な写真、特に、鎌倉駅の夜景は見事な光景でした。!
流石は、幕府のあった鎌倉です。! インフルエンザも流行りだしましたので、無理をなさらず、早く、完治してください!楽しい旅回りを有難う!☆!!
【2010/11/30 16:20】| URL | 荒野鷹虎 #- [ 編集 ]
体調悪いのに、鎌倉散歩・・
おまけにこんなに薬飲むのですか・・ 無理しないでくださいね。 体調はいかがですか?
ちゃんと休まないと・・ですよ☆ わが家の旦那も、謎の腹痛が続いています。 娘の胃腸風邪がうつったのでしょうか・・・ 大切にしてくださいね。 百八ヤグラ、このような写真を見たのはこのサイトでの写真では初めてです。 どうしてでしょうね・・・ おはようございます
お熱 下がりましたか 長引かせないようになさってくださいね 鎌倉 まだ一度も行ったことがないです お写真を見せていただくと 本当に情緒豊かなところですね あこがれます P おはようございます。
道草で夕方になってしまいましたね。 熱のあるときはおとなしくしおたほうが よいかも? ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|