fc2ブログ
ビル渓谷
20101205ビル渓谷1
都会にはビルによって出来る渓谷があります。

ビルの断崖の向こうには、またビルがそびえ立ちます。


20101205ビル渓谷2
奇岩の脇を幌馬車隊がいく西部のようです。

都庁も奇岩です。


20101205ビル渓谷3
ビル渓谷の奥に鎮座する一つ目小僧です。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年10月03日更新】








   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***




関連記事
スポンサーサイト



【2011/02/10 05:00 】 | 人工のもの | コメント(5) | トラックバック(0)
<<湯島天神 | ホーム | 稲毛神社(川崎)>>
コメント
都会にある奇岩は確かに珍しい風景であるかも知れません。
でもね、人の温かみが感じられないです。
下町の長屋のほうがいいなあ。
【2011/02/11 08:14】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
一つ目小僧
この一つ目小僧は何時から住むようになったのだろう。

2年はこの渓谷に入って居ないからね・・。
【2011/02/10 18:21】| URL | ijin #7ozVZe.w [ 編集 ]
奇岩・・ほんとにそうですね。
人間的なスケールを遥かに越えました。
きずかぬうちにこんなことに・・
【2011/02/10 17:12】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
ビルとビルの間を吹き抜ける風の冷たさといったら・・・

奇石。
本当にそのとおりですね☆

東京の奇石群あらわる!?
【2011/02/10 12:23】| URL | kana #- [ 編集 ]
おはようございます
かっこいいですね~
スタイリッシュな都会の風景に魅了されました  素敵です
【2011/02/10 09:48】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |