fc2ブログ
師走の小路
20101217師走の小路1
葉が散ると隠されていたものが見えてきます。


20101217師走の小路2
鳥の巣がこんなところにあったのですね。


20101217師走の小路3
みかん??


20101217師走の小路4
なんてんの実でした。


日陰と日向と、温度が全く違う冬の小路です。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年10月03日更新】








   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***




関連記事
スポンサーサイト



【2010/12/25 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<イブの御茶ノ水 | ホーム | クリスマスサンタ>>
コメント
南天の実の大きさは5~7mmくらいでしょうか。
冬の殺風景に目立ちますね。
今年は、風が冷たくないです。
おかしな年です。
【2010/12/26 08:12】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
(^^)
Merry Christmas☆

いかがお過ごしでしょうか?
ご無沙汰になってしまって申し訳ありません。

・・・南天の実・・・
でっかく見えるのですが、これどれくらいあったのでしょう?

冬だなぁとこの赤い実を見ると思います。
【2010/12/25 21:44】| URL | kana #- [ 編集 ]
なんてんの赤
とっても綺麗ですね
わかいい実です
メリークリスマス
素敵な聖夜を☆
【2010/12/25 21:28】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
冬の小道、
いろいろな発見がありますね・・
【2010/12/25 18:39】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
おはようございまさす。
鳥の巣 見つけましたね。

新プリンタで年賀状の印刷がようやく
終りました。
【2010/12/25 07:17】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |