fc2ブログ
陽だまりの土手
寒入り前の土手です。


20110101土手1
ヨモギが青々としています。


20110101土手2
タンポポも咲いているし、


20110101土手3
クローバーも青々。


20110101土手4
カラスノエンドウまで咲いています。


タイムマシンに乗って2,3ヶ月未来へ行った気分です。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年10月03日更新】








   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2011/01/07 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<新海神社(2011年正月) | ホーム | 臨港パーク>>
コメント
真冬の陽だまりは異次元を垣間見るようです。

新年早々何が良くなったわけでもなく世知辛い世の中だけど、陽だまりの世界があるのかもしれません。
ぬる湯の世界は放蕩族にはあるようですが。
【2011/01/10 07:09】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
えっ、ヨモギ、タンポポ、ツメクサ・・
もう・・何だか変ですね・・
【2011/01/07 19:20】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2011/01/07 18:41】| | # [ 編集 ]
この部屋からは・・
陽だまりの花や草は今の冷たに空気には似合いません。

今の私の部屋は陽光が燦々と暑い位です。

此処からならタイムマシンに乗れますよ!

【2011/01/07 15:54】| URL | ijin #7ozVZe.w [ 編集 ]
おはようございます。
なんと カラスノエンドウが咲いていますね。
今朝は室温3度。
外はマイナスですね。
【2011/01/07 05:12】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |