fc2ブログ
おおいぬふぐり
おおいぬふぐり1
陽だまりです。


おおいぬふぐり2
オオイヌフグリが咲いています。


おおいぬふぐり3
小さいけど、この花を見ると

本当の春を実感します。


おおいぬふぐり4

いつも思うけど、

フグリ、、、か。


誰が名づけたのでしょう。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2010年10月03日更新】








   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***



関連記事
スポンサーサイト



【2011/02/08 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(7) | トラックバック(0)
<<稲毛神社(川崎) | ホーム | >>
コメント
かわいい花とフグリの関係は、興味があります。
今週末は初めて雪になるかも。
そうしたら、雪とオオイヌフグリが撮影できるかも。
【2011/02/09 06:21】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
本当だ!春がきたのかしら
良く見るお花ですが もう咲いているのですね
今年そちらは 暖かいのでしょうか
オオイヌフグリ  姿と名前がマッチしませんね~(笑)
【2011/02/08 22:13】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
きれいな花だけどフグリとはねー。
知らない女のひとには、丁寧に
教えてあげてください。
【2011/02/08 16:55】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
・・・。
私、知らなくて調べたら・・・
そーだったんだ!(爆笑!)

でも可愛いお花にこの言葉はちょっと可愛そうですね・・・。
我が家の梅、未だに蕾・・・
まだ寝てます・・・。
いぬふぐりの姿も目撃できていません。
【2011/02/08 16:09】| URL | kana #- [ 編集 ]
二つ膨らんだ実はよく似てますよ。
平べったい、ですがね。
【2011/02/08 15:32】| URL | 九ちゃん #- [ 編集 ]
春の気配
>小さいけど、この花を見ると
本当の春を実感します。<

野の花で誰の手助けもなく、春の遣い。
私も同じ想いです。

花から出来る実は2個ペアーになっていて、とても可愛い。
日頃見ているのとは、大きく違います

最近はその名に余り抵抗を感じません。
【2011/02/08 14:43】| URL | ijin #7ozVZe.w [ 編集 ]
おはようございます。
もう咲いているのですね。
実の形が似ているらしいですね。
【2011/02/08 06:58】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |