|
 いわずと知れた雷門です。  歩けません。 外国人がものすごく多いです。 せんべいを割ってバリバリ食べていました。  やっとこ本堂が見えるところにやってきました。  でも、本堂にたどり着くまではもう少しかかります。  本堂の中でも、また待ち行列。 デズニーランドとよく似ています。 アトラクションに乗る前の待ち時間は長いけど、 なんだかんだといって、待っている間は退屈しません。  ・・・・・・・・・・・ 【2011年02月11日更新】> ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
 |
|
仲見世は外国人だらけです。
昔は、着物に興味があると言われましたが、
そういう人は専門店に行くのでしょうか。
ここにいる外国人はとにかく、何かを食べています。
【2011/02/13 07:23】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
素敵な週末をお過ごしくださいね
いつもありがとうございます
浅草 行った事ないんです・・
お写真でじっくりと見せていただきました
応援のぽち ☆
お風邪を引かれませんように
【2011/02/12 19:40】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
いやー、ものすごい人ですね。
殆どが外国人だって噂もありますねー
とにかく驚きです。
【2011/02/12 17:43】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
>なんだかんだといって、待っている間は退屈しません。<
羨ましい性格。長寿型。
私なら、雷門で引き返します。
短気短命・・と言いながら80が間近。
【2011/02/12 13:23】| URL | ijin #7ozVZe.w [ 編集 ]
おはようございます。
たくさんの人ですね。
秦野の雪はうっすら積もっただけでした。
【2011/02/12 05:57】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
 |