|
二日目の試験が終わりました。  試験会場のホールです。 ここからエレベーターで上がっていきます。  ピンピンシニアの年代で受験している人は少ないようです。 若い受験者はどんどん先に部屋を出てしまいます。 ようやく部屋を出てフラッと立ち寄った 有明客船ターミナル。 お台場の観覧車が見えます。  ターミナルの脇では、、。 気持ちよさそうです。 そこは風が無くて暖かかった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
 |
|
今週末、何をしようかなと考えてます。 遠足には寒いし。 鎌倉でも歩こうかな。
【2007/01/26 06:31】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
お疲れ様♪
前を向いて歩く姿。 とても嬉しく思います。
しばらくはのんびりして下さいね♪
【2007/01/25 21:59】| URL | w650 #- [ 編集 ]
いつでも前に進んで行く心、とても素晴らしいことですね~ 生涯現役人生これからです。 何故人間は長生きなのか、前に進み続ける事ができるからだとかです。 ピンピンシニアさんにはとても励まされています。
【2007/01/25 14:09】| URL | りんどう林道 #DaqWDIIE [ 編集 ]
上のお二人と全く同意見です。 自分ではなかなか挑戦できません。 どうか、ゆっくりお休み下さい。
【2007/01/25 10:40】| URL | 猫まんま #XPf/GE5Q [ 編集 ]
ピンピンシニアさま お疲れ様でした。 本当に「ふ~~う・・・」でしたね。
ねこちゃん、和みます。^^
【2007/01/25 10:23】| URL | artymama #- [ 編集 ]
お疲れ様でした。これで一段落ですね。 私たちの年代での挑戦、勇気づけられます。 ゆっくりお休み下さい。
【2007/01/25 09:32】| URL | みかん #iTeA9T9I [ 編集 ]
 |