fc2ブログ
夜明けのシーン
夜明けのシーン1
夜明けの葉山です。


夜明けのシーン2
やうやう白くなりゆく山際、

少しあかりて、

紫だち たる雲の細くたなびきたる




夜明けのシーン3
朝早いのに、パンを焼く芳ばしい匂いが漂います。



夜明けのシーン4
葉山の、BoNJouR

  
いつも匂いをかぎながら素通り。



山手のドルフィンもいつも素通り。


ゆっくり行くことを学ばないと。




まる学事始め・・・・・・・・・・・【2011年02月11日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***





関連記事
スポンサーサイト



【2011/03/07 05:00 】 | 文化的なこと | コメント(3) | トラックバック(0)
<<汽車道 | ホーム | ふきのとう>>
コメント
清少納言のころは飛行機雲などなくて、自然の雲を見ていたんだと思います。

BoNJouRはいつも暗いうちからパンを焼いています。
くつろげるすばらしいお店らしいです。

いつも素通りでスミマセン。


【2011/03/08 06:41】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
この歌、シニアさんの御作
ですか・・すごい
【2011/03/07 18:54】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
おはようございます。
細い雲出ていますね。
朝早くからパンを焼いているのですね。
【2011/03/07 07:11】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |