雲の垂れる七里ガ浜です。
![]() 東を見れば、稲村ヶ崎。 ![]() 西を見れば、江の島。 ![]() 正面を見れば、 チューハイが。 ![]() 石を拾う女性です。 石は丸くなり、珠となっています。 珠と珠がぶつかると、響きます。 玉響・・・たまゆら・・・オーブの日本名 宇宙には-270℃の残存輻射が残っています。 3Kのエネルギーは今の受信機では雑音源となっているけど、 別の受信機では宇宙に満ちている音がとられられるのかもしれません。 ![]() ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
石を拾っている女性が女王様??
なんて、本当かも。 恋している目でしたなあ。 綺麗な写真ですね
お正月に出かけたことを思い出しました チューハイ片手にカメラ!! おしゃれですね 石を拾う女性 私なのわかりましたか?(笑) チューハイご持参で海岸散歩ですね。
オーブ。マルは欧米ではそう呼んでいる。 おはようございます。
海岸散歩ですね。 遠足?の途中?かな? ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|