fc2ブログ
まるが写りやすい日
この日、昼間は鎌倉に行きました。


いつも行く陰陽の滝では、まるは写りませんでした。


その日の夜のことです。


20110402オーブが写りやすい日1
花が散り、葉が出てきたコブシです。


20110402オーブが写りやすい日3
この日、昼は暖かかったです。
夜にかけて気温が下がり、空気中の水蒸気が小さな水のミストになって浮遊していることは十分考えられます。


一年のうち、そういう日は結構あるのですが、
どの日もこのように写るのかというとそうではありません。


20110402オーブが写りやすい日2
今年になって、2月にこのように沢山のまるが写った日がありました。

そのとき、なぜこんなに写るのだろうと不思議に思いブログに書きました。

活発な夜(2011年2月)


その2週間後に東北の大地震が起りました。


20110402オーブが写りやすい日4

今回も沢山写っています。


地震との関係はわからないですが、日々の備えは大切です。



関連記事
スポンサーサイト



【2011/04/03 08:58 】 | 不思議なまる | コメント(6) | トラックバック(0)
<<さくら | ホーム | 野菜の花>>
コメント
今回の地震があっても東海沖のエネルギーは温存されているようです。
地震がいつ起きるかは天のみ知るので、人間にはわかりません。
日ごろの備えは大切だと思います。

【2011/04/05 06:12】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは

まるさんが沢山写っていますね
今度、「まる学事始め」を
全部読ませて頂いたあと
わたしの考えをお伝えたいと思います
参考になるかどうかは分かりませんが;
【2011/04/05 01:26】| URL | かだっち #I4z6eAiM [ 編集 ]
はじめまして!!

まる、不思議ですね。
なんだか、中に曼荼羅があるような感じも受けますが、なんでしょう・・・?

まるの多少は何かを意味しているんですかねぇ・・・
不思議です。

ロイさんの言うとおり、備えは大切ですね。
【2011/04/04 20:00】| URL | ぜん #- [ 編集 ]
おはようございます
まるがいっぱいですね
地震の2週間前・・・
まるは やっぱり不思議ですね

新しい一週間の始まりです
今日もどうぞお元気でお過ごしくださいませ
【2011/04/04 06:57】| URL | SONOMI #- [ 編集 ]
おはようございます。
予兆現象??
今度は富士山の噴火かも?
【2011/04/04 05:36】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
おお~!
まるがいっぱいですね!!
私も偶然ではなく、意識的にまるをいっぱい写真に撮ってみたい(&肉眼で見てみたい)ものです~~v-238
【2011/04/03 13:58】| URL | がねいし #d58XZKa6 [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |