【写真は拡大できます】
![]() 白色を撮影するのは難しいです。 ![]() ![]() 黄色が少なく紫系が多かったです。 ![]() 根元には品種が全部書いてあります。 ものすごい数の種類が咲いています。 ![]() 燈籠から、覗いてみました。 ![]() ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
菖蒲は一つ一つの株ごとに名前がついています。
名板のほうが古いことから、花の色を見てから名前をつけたのでは無いことがわかります。 ということは、これを咲かせたいという花の根っこを植えることができるわけで、庭のデザインができそうです。 堀切の菖蒲、登場ですね。
きれいです・・特に4枚目が いいですね。 おはようございます。
花菖蒲たくさんの種類が咲いていますね。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|