fc2ブログ
9月の葛
葛0

花を咲かせ子孫繁栄の準備は万端です。



葛1

しかし・・・・・・

遺伝子に組み込まれている飽くことのなき増殖は止まりません。


葛2

山を埋めてしまっています。

葛に埋もれた山は弱まり、やがて枯れてしまいます。



葛3

手入れのない畑などに一面にはびこるつる性の雑草にカナムグラがあります。


葛 対 カナムグラ



葛4

カナムグラの上を葛が覆いかけています。


恐ろしいや・・・・・葛


もっと葛餅を食べて葛を退治する必要があると思います。




まる学事始め・・・・・・・・・・・【2011年02月11日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***





関連記事
スポンサーサイト



【2011/09/16 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<ミント | ホーム | ヤブラン>>
コメント
こんにちは!
今朝ユーチューブで可愛いバラの妖精?
の飛ぶ動画を見つけました。
カルマのブログ(死んだ犬のかわりに書いてるブログ)を覗いてみて下さい。http://blogs.yahoo.co.jp/hotumatutahe
【2011/09/18 11:58】| URL | 化女(ケメ) #- [ 編集 ]
カナムグラは細かなとげがあり藪になると到底近づくことができません。

それを丸ごと上から覆いかぶさって繁殖する葛。

すごいです。
【2011/09/18 06:42】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
葛対ゴジラじゃないカナムグラですか・・
すごいバトルですねーやっぱり葛餅
食ってがんばらんといかんですか・・
【2011/09/16 17:39】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
おはようございます。
葛は繁殖力がすごいですね。

昔は稲木を縛るのに使っていました。
【2011/09/16 05:51】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |