fc2ブログ
つる性植物
蔓性植物1

グリーンカーテンです。

葉の間に見えるのは、、。


蔓性植物2

へちまです。


蔓性植物3

ゴーヤも色づいています。


蔓性植物4

ウルトラマンの怪獣の肌に似ています。

突起が密集していて、表面積がかなりありそうです。


熟したゴーヤって食べられるのでしょうかねえ。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2011年09月19日更新】>









   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2011/09/22 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<彼岸花 | ホーム | シソ>>
コメント
今年はグリーンカーテンが大流行。
きゅうりのカーテンは毎日新鮮なのが食べられていいみたいです。
【2011/09/24 07:25】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
(^^)
綺麗な黄色ですね☆
ゴーヤも熟すと苦味が消えるのでしょうか?

我が家にはものすごく人気がなく、毎回、旦那と娘に首を振られます・・・(^^;

我が家のグリーンカーテンの朝顔はさすがに枯れてきました。
種取り作業にもう少ししたら入りたいと思います。
【2011/09/22 18:25】| URL | kana #- [ 編集 ]
ゴーヤ、これで10倍くらいあればまさに
怪獣ですねー。黄色く熟したのは甘くて
食べられますが、あのシャキシャキ
感は無いよーです。
【2011/09/22 16:58】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
おはようございます。
今年の夏はグリーンカーテンがあちこちにありましたね。
【2011/09/22 06:46】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |