fc2ブログ
蓮1

育った一面の蓮です。


蓮2

スズメ君、蓮の種は食べるのに大きすぎるんじゃないの?


蓮3

見れば、蓮の種は空っぽ。

鳥が食べているに違いありません。


蓮4

この季節、花はこれしか見つけることができませんでした。

超遅咲きの蓮の花です。





まる学事始め・・・・・・・・・・・【2011年09月19日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2011/09/25 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<亀城公園 | ホーム | 女体神社>>
コメント
蓮の実の多くはまだ緑色ですが、あと一月くらいでみんな褐色になることでしょう。
【2011/09/26 06:10】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
蓮は、花を今年は撮ることができず、葉っぱばかりの写真を(以前)載せることになってしまいました。
実は以前祖母が食べていたというので、食べたことがありますが、たぶんもう食べることはないと思います。
遅咲きのお花綺麗ですね。
【2011/09/25 23:33】| URL | 癒しグマ #- [ 編集 ]
蓮の花、この時期に見られるとは
幸運なことですね・・
【2011/09/25 21:42】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
(^^)
蓮の種は美味しいのかしら?

今年は一度も見られませんでした。
何だか今年は外に出ない日が多いなぁ・・・。

いい季節になってきたので、カメラ持って出動したいです☆
【2011/09/25 19:31】| URL | kana #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |