fc2ブログ
柘榴
柘榴1

赤い実がなっています。


柘榴2

柘榴です。

この木は花が咲いたと思うとあっという間に実をつけます。


柘榴3

一部では人の肉の味がするとか言いますが、
クラスター状に沢山の生命の源を収束している縁起の良い果物としている国が多いようです。


柘榴4

柘榴は静物画によく出てくる印象があります。

「葡萄と柘榴」というタイトルの絵、よく見ました。
イミテーションですけど。




まる学事始め・・・・・・・・・・・【2011年09月19日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2011/09/30 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(3) | トラックバック(0)
<<ひょうちゃん | ホーム | 鈴なり>>
コメント
遠い昔に食べた柘榴の味は、ガマズミの味でした。
【2011/10/01 05:27】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
(^^)
子供の頃、近所の木によじ登って食べてました(笑)

ここのところずいぶんいただいていません・・・
というか、目撃しません。

減ってきているのかしら?
【2011/10/01 00:12】| URL | kana #- [ 編集 ]
そうですね。柘榴は絵の題材に多い
ですね・・微妙な色と形がいいんで
しょうね。
【2011/09/30 17:37】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |