fc2ブログ
スギナ
前回ホトケノザを書きました。


スギナ1

これは、オカヒジキではありません。


スギナ2

スギナです。


スギナ3

蓬は新芽を通り越して成長中。


季節がなくなる日は近いのかも。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2011年09月19日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2011/11/17 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(3) | トラックバック(0)
<<サザンカ | ホーム | ホトケノザ>>
コメント
日本が亜熱帯に入ってきている証拠です。
そうすれば生物体系も変わるでしょう。

季節がなくなると、わびさびが感じられなくなっていきそうです。
【2011/11/18 05:12】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
今日は時間に余裕がなく、大急ぎ訪問ポチですみません
今年は忙しくて土筆をとりわすれました。
スギナを見て、来年は是非と思いました
【2011/11/17 23:39】| URL | 癒しグマ~癒しでおまかせ本舗 #- [ 編集 ]
これ、スギナですか・・
ほんと、季節がぐちゃぐちゃになり
そうですね・・
【2011/11/17 16:44】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |