![]() これから急速に稲は育っていきます。 ![]() 気のせいかもしれませんが、 昔、自分は稲を育てていた頃があったような、遠い記憶があります。 江戸時代に百姓だったのか、戦国時代に百姓だったのか。 ![]() これは、父から教わったのですが、 一目見て、稲か稗かを見分けることができます。 平成でもそのうちに百姓になるかもしれません。 ![]() ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
米を食べる人が減っています。
家でも、パンを食べる者がいます。 米一粒を成らせるのは大変なことです。 米もパンもお金で買えるから、田んぼを知らない人も多いのかな。 こんばんは。
兼業農家さん こちらでも まだ 居られますよ p☆
【2012/06/29 19:16】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
稲を育てるのが好きで、他に職業を
持ちながら、田圃に入っている人が 私の周囲にはけっこういます・・ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|