fc2ブログ
クローバー
hati1

この蜂。

動くからさっぱりピントが合いません。



hati2

あっ、またダメ、、


hati3

人には、公園で暇しているおっさんにしか見えないでしょう。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>










   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2012/08/29 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(3) | トラックバック(0)
<<ユリの花 | ホーム | ひまわろ>>
コメント
やはりクローバーというと、花で編んだ首飾りです。あまいにおいが漂います。
一つ一つの花が小さいのでピントあわせは賭博のようなものです。
運を天に任せるしかありません。
【2012/08/30 05:22】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
クローバーの花って、こんなんでしたっけ。
こどものころはどこにでも咲いてましたが
最近はあまり見かけないですね。

でも子供のころのことが、ちょっと懐かしく
垣間見ることができました。

ありがとう!
【2012/08/29 23:09】| URL | ごくしげ #- [ 編集 ]
クローバに蜂・・これはなかなか
ピント合いませんよね・・
【2012/08/29 18:43】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |