fc2ブログ
丹沢リンドウ
丹沢リンドウ1
丹沢で見つけた小さな秋の花

丹沢リンドウ2
すばらしい水色です。

丹沢リンドウ3
岩の間に凛として咲いています。

丹沢リンドウ4
この色、飽きない色です。


まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2012/10/25 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<フジアザミ | ホーム | 丹沢表尾根(2012年10月)>>
コメント
丹沢のリンドウは箱根のリンドウと比べると色がより水色っぽいです。

岩場に咲いている姿が好きです。

この色に見とれて足元が危なくなることが幾度もありました。
【2012/10/26 04:51】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
リンドウの 紫色 なんて綺麗なんでしょう
大好きです・・・
最近 見掛けないですが
こちらで 見せて頂き 幸せです。
pp。
【2012/10/25 18:27】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
これは、丹沢に咲くリンドウなのですね。
すばらしい色ですね・・
【2012/10/25 17:07】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
これって深山りんどうっていうヤツですか?
紫がきれいですね。
こんなの山で見かけたら、ホットし
疲れもとれますね。
【2012/10/25 08:31】| URL | ごくしげ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |