見ることを楽しみにして行った、箱根リンドウ。
写真は全部拡大できます。 ![]() ソフトクリーム ![]() 丹沢のリンドウより紫が濃い ![]() 花の奥は万華鏡 ![]() ひなのおねだり ![]() この色を見に箱根まで行きました。 ![]() ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ*** スポンサーサイト
|
![]() |
箱根のリンドウは12月になるとほとんど残っていません。あとしばらくが見ごろです。
枯雑草さんはじめ4人の皆様と始めて小石川の植物園を歩きました。 時間があっという間に過ぎる一日でした。 こんばんは。
今日は楽しい一日をありがとうございます。 お天気も良くって最高ですね。 話もつきなかったし時間が足りませんよね。(笑) これからもよろしくお願いいたします。 10日、わざわざお越しいただき、恐縮
でした。ほんとに楽しい1日でした。 ありがとうございました。 今日は、皆さんにお会いできて楽しかったです。
ブログって不思議・・・会った事もない人なのに ず~っと昔から知っている人みたいな 心許せる仲間?みたいな・・・ これからも宜しくお願いします。 こんばんは
りんどうの 紫色 花 とても綺麗ですね 箱根まで行かれる 訳がよく分かりました。 pp
【2012/11/09 19:10】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
シニアさま
綺麗な深いブルーですね。 自然界の色は味わいが深いですね。 先日は丹沢図をお買い求め下さり、とてもお世話になりました。 ありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。 失礼致します。
【2012/11/09 15:36】| URL | 世話人 #WGv/JGO2 [ 編集 ]
りんどうの紫。実にきれいですね。
こんな花の中、奥まで見たのは 初めてです。
【2012/11/09 12:38】| URL | ごくしげ #- [ 編集 ]
よく観察されてますね~♪
雛のお強請りには思わずふきだしました(^O^)
【2012/11/09 09:09】| URL | 九ちゃん #- [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|